人間関係の構築が一番大事

病院での仕事は、多くがチームを組んで進めていくこととなります。自分一人でできることはほとんど何もないと言っても過言ではありません。周りの人と協力をしあって進めていかなければならないわけですから、いかにして良好な人間関係を構築するかが鍵となります。

コミュニケーションが苦手な人は、こうしたチームワークが重要視する職場には合っていないかもしれません。積極的に話し合いをして、疑問点があればすぐになくせるような人こそが向いていると言えます。仕事の現場で積極的にコミュニケーションを取ることも大切ですが、オフの時間に仲良くなることも重要でしょう。したがって、休憩時間や仕事が終わってからの時間もコミュニケーションの時間に使うなど無駄にしないよう気をつけましょう。

自分勝手な行動がときに医療ミスに繋がってしまうこともあります。通常の会社員よりも、もっと「ホウ・レン・ソウ」を大事に考えておかなければなりません。ですから、看護師は毎日ミーティングをして、どの患者さんにどういった問題があり、どのような看護計画に則って仕事をしていくのか確認しあうわけです。他の人が担当している患者さんのことも、一応は頭に入れておかなければなりません。

病院は不測の事態がいつでも起こりうる場所なので、他の人の仕事をカバーしなければならないケースも出てきます。そのときに「知りませんでした」では患者さんを救うことは難しくなります。自分以外の人の仕事もできるぐらい、コミュニケーションを密に取るのが理想的です。